準備中
RECIPE
えのき茸の焼きびたし
えのき茸には、ビタミンB群(B1・B2)やミネラル、食物繊維が多く含まれているので、疲労回復や便秘解消に効果的。
ローカロリーなのでダイエット的にも注目したい万能食材です。
健康効果

材料4人分
- えのき茸
- 1パック(250g)
- ※お好みで水菜や小松菜
- 適宜
- A
- だし汁
- 大さじ3
- 砂糖
- 小さじ1
- しょうゆ
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- 水
- 大さじ3
作り方
-
えのき茸は、石づきをばらけない程度に切り落とした後、軽く水洗いし、手で粗くさばいておきます。
-
鍋にAを合わせ、ひと煮立ちさせ、火を止めておく。
-
?のえのき茸を網にのせ、直火でサッと焼き色をつけ、風味を出します。
※注:焼きすぎると苦味がでるので注意しましょう。 -
?の鍋が熱いうちに、?の焼きたてえのき茸を入れて、5分程度漬けて味を含ませ、器に盛り付け出来上がり!
-
※お好みで水菜や小松菜を入れるとよりおいしく召し上がれます。