甘みがあり、シャキッとした歯ごたえが特徴の丸金純白えのき茸です。
RECIPE

材料2人分
- えのき
- 200g
- 卵
- 2個
- ごま油
- 小さじ1
- ◇ポン酢
- 大さじ3
- ◇砂糖
- 大さじ2
- ◇片栗粉
- 大さじ1
- ◇中華顆粒だし
- 小さじ2
- ◇お水
- 150ml
- 刻みねぎ
- 適量
作り方
-
えのきは石づきを切り落とし、さらに半分に切って よくほぐしてから、耐熱容器に移して電子レンジ600Wで2分加熱。
-
ごま油をひいて熱したフライパンに卵を加えて、菜箸で手早く混ぜながら加熱し、荒めの炒り卵を作る。
-
えのきの加熱が終わったら お皿に盛り付け、炒った卵を上に盛りつける。
-
小鍋か 先ほど卵を炒ったフライパンをサッと洗って、◇の調味料をよく混ぜながら加熱する。とろみが出てきたら火を止め、3の卵の上にかける。
-
仕上げに刻みねぎを散らしたら完成。