準備中
RECIPE
焼きえのき
お手軽!かんたんクッキング
風味が良くて香ばしい!歯応えシャキシャキ!
甘みとコクのあるこだわりの「木の子」です。
★お料理ワンポイント★
石づき(根)を切り落とすとき、できるだけ下のほうで切り落とすと、えのきがバラバラにならず扱い易いです!
また、横から1/3程度スライスするように包丁を入れてから手で裂き分けると簡単です。
健康効果

材料準備中
- 丸金のえのき
- 1パック
- ポン酢 or しょうゆ
- どちらか少々
- 七味唐辛子
- お好みで
作り方
-
石づき(根の部分)を切り落としたえのき茸を適当な大きさに薄く切り分ける。
(3?5ミリ程度の厚みにスライスするように)
-
横から包丁を入れる。(1/3くらい)
-
-
手で割き分ける。
-
生のまま焼き網やオーブントースター、ガスコンロのグリル(水は張らずに)などで焦げ目が付く位に焼き上げます。
-
ポン酢やしょう油などをかけ、お好みに合わせて七味唐辛子を加えてお召し上がり下さい。